ありがとうございました。
第1回目の三田 丸優さんでの販売会。
予想を超えるたくさんの方にご来場いただき、ありがとうございました。
下見をしたときに、商品のレイアウトはイメージするけれど
初めてする場所では、やっぱり戸惑うところもありまして。
準備もままならないままオープンの時間でしたが、
お友達がお友達を誘って来て下さり、とてもにぎやか。
商品を包むのに精いっぱいでお待たせしてしまったかもしれませんが
皆さまのおかげで、楽しい1日でした。
「ここでも定期的にして欲しい」とのお声をたくさんいただきましたので
ぜひ次も開催できるように考えています。
重ね重ね、皆さま ありがとうございました!
お手伝いしていただいたOさん、
会場を提供して下さったHさん、
いろいろと準備していただきお世話になりました。
そして、Hさんのお母様。
最後までご丁寧に私たちを見送って下さり、ありがとうございました。
・・・
それから!
明日の朝9時
ウェブショップ 「bienvenue(ビアンヴニュ)」 OPENします!
“少しずつ”のスタートですが、どうぞよろしくお願いいたします。
| 固定リンク
「暮らし」カテゴリの記事
- 案外平気(2014.12.04)
- 牡蠣 食べた~(2014.11.29)
- あやめの存在って・・・(2014.11.21)
- 赤いリボン(2014.11.19)
- 春の1日講座(2014.03.19)
「お知らせ」カテゴリの記事
- BAN-BANラジオ(2016.02.13)
- 資格も取れます!(2016.02.12)
- 本年もよろしくお願いいたします(2015.01.01)
- 認定講座スタート(2014.12.14)
- クリスマスカラ―のラッピング(2014.12.09)
「bienvenue」カテゴリの記事
- たくさんの方と(2011.03.20)
- OSAKAアート&てづくりバザール 開催されます(2011.03.16)
- 3月のお知らせ(2011.03.01)
- OSAKAアート&てづくりバザール終了しました(2010.12.18)
- オフ会にて(2010.11.06)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
◆mavrosさん
mavrosさんこそ、お疲れ様でした。
何でも「初めて」は、とてもパワーを使いますね。
そうそう、先日会員になった百合珈琲さんからはがきが来ました。
プチ打ち上げに、美味しい珈琲 飲みに行きましょ!
投稿: ラッピー | 2010年5月15日 (土) 23時33分
こんばんは!
本日はお疲れさまでした。
とても充実した1日でしたね!
わたしもある意味充実した1日で、仕事で時間に追われていたころを思い出しました。
またお話聞かせてください!
投稿: mavros | 2010年5月14日 (金) 23時22分