« 阪急電車 | トップページ | いつもと違う箕面でした »

展示会へ

昨日は、定期販売会でした。

比較的落ち着いた1日でしたが、

その分私たちのおしゃべりが忙しかったような・・・(苦笑)

久し振りにりとるし~ずんさんと会い(といっても20日振りくらいですが)、

居心地のいい我夢さんであれやこれや話をしたり、それぞれの仕事をしたり、

どうやら、月2回の販売会が私たちのリセットの場になっているようです。

次回は6月26日(土)です。

皆さま どうぞ、お越し下さいませ。

・・・

今日は、資材の展示会を見に大阪まで。

この時期の商品は、秋冬・クリスマスやお正月のもの。

目につくのは、やっぱりリボンワーク。

水引を何本かまとめてリボンように使ってみたり

コードリボンでぐるぐるといくつもの輪っかを作り

それを花のオーナメントのようにアレンジしてあったりして、

いつもながら参考にしたいサンプルが満載でした。

いつも“たて”に使っているものを“よこ”にしたり

上下逆さまにするだけで、同じものでも違ったイメージのものが出来上がります。

むずかしいことだけど、固定観念をなくすのも私のテーマの1つです

しかし、リボンもペーパーも、どんどんNEWアイテムが出てきますね。

見るもの見るもの欲しくなり、展示会で気持ちをおさえるのはちょっと大変です(笑)。

|

« 阪急電車 | トップページ | いつもと違う箕面でした »

暮らし」カテゴリの記事

素材」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。