コープカルチャー宝塚様 1日講座
コープカルチャー宝塚様にてインテリアボールの1日講習会。
ご参加いただいた皆さま、ありがとうございました。
午後からは雨が降ってきましたが、濡れることなくご帰宅されましたか?
一部、作品の写真を。
グルーガンを初めて使われる方
上の飾り付けに少々手間取られた方
「むずかしかった~」と感じられた方、様々ですが
ステキな作品が出来上がりました。
こういったクラフトの教室にはハンドメイドのお好きな方のご参加が多く、
教室開講までの準備段階のことやボールのデザインの考案に関わること、
裏方のことまで気にしていただいて、一体感のある講座でした。
帰り際、追加で材料を購入された方も。
おうちに眠っているリボンがきっとあると思いますので、
そんなリボンも活用してお好みのボールを作って下さいね。
さらに、リボンだけでなく和紙や布地などでも応用できます。
お得意の分野の素材を使ってみるのも楽しいですよ!
そして、講座以外でもみなさんのつながりが広がっているようで
とてもうれしく思います。
皆さま、お疲れ様でした。そしてありがとうございました!
∴ ∴ ∴
次回は来年の4月後半にラッピングの講座を予定しています。
(鬼に笑われそうですが)どうぞ、よろしくお願いいたします。
| 固定リンク
「暮らし」カテゴリの記事
- 案外平気(2014.12.04)
- 牡蠣 食べた~(2014.11.29)
- あやめの存在って・・・(2014.11.21)
- 赤いリボン(2014.11.19)
- 春の1日講座(2014.03.19)
「お知らせ」カテゴリの記事
- BAN-BANラジオ(2016.02.13)
- 資格も取れます!(2016.02.12)
- 本年もよろしくお願いいたします(2015.01.01)
- 認定講座スタート(2014.12.14)
- クリスマスカラ―のラッピング(2014.12.09)
「いろどりボール(インテリアボール)」カテゴリの記事
- BAN-BANラジオ(2016.02.13)
- 本年もよろしくお願いいたします(2015.01.01)
- 迎春のいろどりボール作り(2014.12.12)
- クリスマスカラ―のラッピング(2014.12.09)
- 西宮市北部の教室です(2014.12.10)
「素材」カテゴリの記事
- リメイクで(2013.07.03)
- 手こずった・・・(2012.07.24)
- まずは自己満足(2012.07.03)
- 写真を細工(2012.05.11)
- レースペーパー+片段ラッピング(2012.05.01)
「レッスン」カテゴリの記事
- BAN-BANラジオ(2016.02.13)
- 資格も取れます!(2016.02.12)
- 認定講座スタート(2014.12.14)
- 迎春のいろどりボール作り(2014.12.12)
- クリスマスカラ―のラッピング(2014.12.09)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント