雨のレッスン日
今日は、先日の振替レッスン。リボンアート、お疲れ様でした。
自宅でお稽古の日は、何だか雨の日が多いような・・・
スカッと晴れた日はもちろん気持ちいいけれど、
雨降りだと何となく安心するような そんな時ってありませんか?
明日から3月。また寒くなるみたい。
今日は、先日の振替レッスン。リボンアート、お疲れ様でした。
自宅でお稽古の日は、何だか雨の日が多いような・・・
スカッと晴れた日はもちろん気持ちいいけれど、
雨降りだと何となく安心するような そんな時ってありませんか?
明日から3月。また寒くなるみたい。
カフェレストラン我夢様での定期販売会。
今回から、にじいろmarche様主催のにじいろ講座も始まりました!
今日は第1回目、kanna先生による、壁掛けウッドフレーム作り。
参加されたFさん、タッカーやグルーガンなど、初めて使う工具がとても楽しそう。
kanna先生のとても丁寧で細やかな準備もあって
とてもとは思えない仕上がり具合でした。
次回、kanna先生の木工教室は5月11日(水)・6月25日(土)。
そして、6月9日(水)のワークショップは
ハーブの森先生による「ハーブな暮らし・第1回 手浴」です。
ご興味ある方、こちら をご覧くださいませ。
そして午後は、岡場教室。
リボンアート・ラッピング・インテリアボールと多種多様な内容。
写真、ボールの上に乗せているおひな様が好評で
最後はお茶タイム返上で、皆でミニサイズのお内裏さまとおひなさまを作成。
「この大きさで十分やな~」って。
久し振りのYさんにもお会いでき、盛りだくさん、あっという間のお稽古でした。
∴ ∴ ∴
「2月は逃げる」。あっという間に3月ですね。
3月4日(金)・5日(土)に開催されるイベントを2つご紹介。
◆aterier So*La(宝塚市逆瀬川) 両日10:00~17:00
カフェと手元に置きたくなるモノたくさんのかわいい雑貨屋さん。
当日、カフェはお休みですが占いやネイル、オリジナルストラップ作りや
クッキー、生キャラメルの販売。
無農薬のお野菜に手作りお味噌も売り出されるそうです。
こだわりの食材、楽しみ!
私もハンドメイドの雑貨を少~しとラッピング用品を少々納品しています。
贈り物が何かと多いシーズンに、ぜひお役立てくださいね!
店長さんのブログは こちら です。
◆Handmade&雑貨 SHOP +cocotte+(宝塚市小林)
4日(金) 10:00~16:00/5日(土) 9:00~15:00
この度、初めて2daysショップを開催されます。
もともとお花屋さんだった店舗をお借りしての企画。
参加者の一人ですが、どんなとこだか、お客さんの1人しても
とてもワクワクしています。
こちら のブログにて出店者様の作品も見ることができますので、
さらにワクワク感がUP!
こちらでは、いつも使用している手作り資材を少し販売していただきます。
2日間、今日みたいに暖かくなればいいのになぁ~。
2ヶ所を“はしご”してみるのもいいですね。
先日のにじいろmarcheの時にご紹介していただいたカフェ・ギャラリー io 。
ご近所さんと一緒に行ってきました。
家から車で10~15分。こんな素敵なところがあったなんて!
写真を撮るのはNGということでしたので、残念ながらポストカードの画像なのですが
オーナーさんが別荘の予定で立てられたそのたたずまいはすべてが憧れ。
1階はアンティークと新しいものが調和されたギャラリー。
2階は壮大な眺めが抜群にいいカフェ。
こちらもアンティーク家具で揃えてあり落ち着きます。
器が中心に置かれたギャラリーは作家ものも意外に手の届く価格。
今日、めずらしく気になったのは鮮やかな若草色のガラスの皿です。
「これにお造り盛ったらめっちゃおいしそうやん!」
と頭の中を横切る赤身の魚に白身の魚。
こちらもお手頃価格でしたが、数を揃えるとなると持ち合わせが足りなく
今回は断念。
“もの”とも出逢いがありますから、無理はしないのが私の買い物ルール。
何日か経って、まだひっかかるようならまた出向こうっと。
・・・またまた刺激的な1日でした。
遅くなりましたが、12日 H・G・F様にて開催した
おひな様のインテリアボール1日講座にご参加いただきありがとうございました。
いつも「私、不器用なんです・・・」とスタートされる方がほとんど。
でも、作る工程は意外と単純なインテリアボール。皆さん、きれいな仕上がりです。
この度もとても楽しくお気に入りの作品が出来たのではないでしょうか。
1つ、作品の画像をお借りして・・・
同じ材料を使っても、リボンの配置を少し変えただけで違う印象になっておもしろい。
ベースのボールができた時点で「かわいい、かわいい!」と皆さんからの声。
ホントに「ピンク・白・若草色」のリボンを貼ったボールは、
それだけでかわいいですよね。
プレゼント用に作られた方も「やっぱり自分用に!」と帰られました。
時間内に出来上がるのか心配されていた方も、きっちり2時間で出来上がり。
皆さま、お疲れ様でした。そしてありがとうございました。
ご好評いただきまして、H・G・F様にて
次回4月2日(土) 端午の節句のインテリアボール講座の開講が決まりました!
3月30日(水)にはラッピング教室も予定しています。
ご興味をお持ちの方、春のギフトシーズンに合わせてこの機会に
ぜひご参加下さいね。
サンプル画像、受講料等、詳細は決まりましたら改めてお知らせいたします。
∴ ∴ ∴
出掛ける機会が多かったり、身内に不幸があったりと
またまた数日が過ぎて・・・
帰ってくると予想以上の雪。 明日の予定はどうなるかな~。
所用で神戸へ。
用事が済んだあと、先日教えてもらったカフェを探し北野方面に
行きました。
最近は、ちょっとさみしいこのあたりですが
北野坂を上り、カフェの看板に従い細~い路地に入っていくと・・・
店に到着して大興奮!
築80年経つという、とてもモダンでノスタルジックな2階建の木造のおうち。
さすが異人館地区です。
とてもすてき。
中に入っても興奮は冷めず、そわそわしてしまいました(笑)。
昔のものはむかしのまま、新しいものとうまく組み合わせてあり
洋の要素も和の雰囲気もあり、それらのミックス具合が絶妙!
「は~」や「へ~」と「ハ行」を連発(苦笑)。
もともと、少々傷付けても汚しても それが“味”になっていく
“木のモノ”や“革のモノ”が大好きなんですが
そんな私はとても居心地がよく、いつまでも居たいと思うトコロでした。
とてもかわいらしくセンス抜群のご姉妹のお店。
ハンドメイド品を委託販売されていたり
2階は教室やギャラリーとしても使用できるそう。
3月には手作り市も開催されます。
っと、勝手に宣伝していますが・・・ おすすめです!ぜひ どうぞ。
あさって12日(土)、
HGF様にて おひな様のインテリアボール1日講座を開催します。
午前の部(10:00~12:00)は、あと少しお席があります。
ご興味がある方、ぜひご参加下さいね。
【おひな様のインテリアボール 1日講座】
2月12日(土)10:00~12:00/13:30~15:30
JR宝殿駅近く HGFにて
2,800円(材料費込み)
持ち物:はさみ・持ち帰り袋
お申込み、お問い合わせはHGF様 079-439-5211までお願いいたします。
こんばんは。
あれよあれよという間に日が過ぎて・・・
7日・8日と開催された にじいろmarche“The First” 楽しく終了しました。
出店場所は靴を脱いで上がる座敷。
“親戚の集まり”みたいな ほんわかした雰囲気でついついゆっくり。
でもでも、たくさんの方にお越しいただき たくさんの方とお話ができ
み~んなが身内のような気分。
この時期はバレンタイン前ということもあり、
ラッピングペーパーをたくさんお買い上げいただきました。
ありがとうございます!
出店者のみなさまとも楽しい時間を過ごすことができ、独特な気分の2日間でした。
そして、主催のにじいろmarche様。大変お世話になりありがとうございました。
お疲れは出ていませんか?
第1回目、大成功だったと私は思います。次回もどうぞよろしくお願いいたします!
∴ ∴ ∴
そして今日は我夢様での定期販売会の日。
マダムSARI先生による占いも本日より開催です。
占い目的でオープン時間からお越しいただいたお客様もいらっしゃり
なんやかんや、にぎやかな午前中。
リニューアルされた我夢さんのランチをいただいた後は加古川へ。
“おんなの子だモン♥おひな様展”が今日で終わり、搬出してきました。
こちらにも連日たくさんの方にご来店いただきうれしい限りです。
初めてお会いした方が圧倒的に多いのですが、
これを機会に久し振りに友人や知人に逢えたりして
刺激がいっぱいの1週間でした。
素敵な機会を下さったHGF様、ありがとうございます!
めまぐるしく過ぎた数日、
大勢の方と出逢い、いろんな方に助けていただいてあっという間でした。
先日に続き、皆さまに 感謝 そして感謝です。
いつものことなが、今晩もゆっくり眠れそうです(笑)。
おんなの子だモン♥おひな様展
前半が終わり加古川より自宅に帰ってきました。
HGF ギャラリーにいたのはほんの数日ですが気持ちは浦島太郎状態。
知らない間に、この2・3日で周りではいろんなことが動いています。
そんな中、日ごろからお世話になっている方々、
ご近所の皆さま、そして学生時代のみんな!
初日からほんとたくさんの方にお越しいただきありがとうございます。
自分では気付かないうちに、たくさんの方に支えていただいているのだと
感謝・感謝の毎日です。
お仕事の合間、子育ての合間に時間を作ってご来場いただき
誠にありがとうございました。
パソコンから離れた環境の中での3日間。遅くなりましたがお礼申し上げます!
展示販売会は9日までです。
まだご覧になってない方は、ぜひお越し下さいね。
∴ ∴ ∴
そして、明日はにじいろmarche“The first”
三田市 株式会社丸優様 ゲストハウスで開催されるイベントに参加します。
関連ブログは こちら。
皆さまのご来場をお待ちしています!
おんなの子だモン♥おひな様展 明日から始まります。
今日は搬入に行って来ました。
粘土やちりめん小物、陶芸やガラス細工などなど
かわいいおひな様や季節を問わず使える雑貨が勢揃いです。
事情で予定より数が少なくなってしまいましたが
これからのシーズンにピッタリ! na*ちゃんのリバティ柄のワンピースなども
明るい窓辺にディスプレイ。
今日の春のような日差しにとてもよく映えていました。
インテリアボールもギャラリー入ってすぐの特等席に陳列させていただいています。
明日4日(金)~9日(水) 10:00~18:30(最終日 17:00)
H・G・F 2F ギャラリー
4日(金)・5日(土)・6日(日)・9日(水 午後)は、
私もギャラリーにて皆さまをお待ちしています。
昨年11月にOPENされたH・G・F様。
これを機会にさらにたくさんの方に足を運んでいただけるとうれしく思います。
皆さまのお越しを心よりお待ちしています!
明日は自転車通勤だ~。
連日の寒さから少し解放され、ホッとした1日でした。
2月のお知らせです。
◆ラッピング教室
・岡場教室 17日(木) 10:30~12:00
26日(土) 13:30~15:00 ←時間が変更になっています。
・名塩教室 22日(火) 10:30~12:00
いずれも教室も、見学・体験レッスンお受けしています。
お気軽にお問い合わせ下さいね。
◆おんなの子だモン♥おひなさま展
4日(金)~9日(水) 10:00~18:30(最終日17:00)
H・G・F(ヒロミーズ グラス ファミリー) 2Fギャラリーにて
ひな祭りを来月に控え、それにちなんでおんなの子(年齢問わず!)が好きな
かわいいものの展示即売会です。
◆おひな様のインテリアボール 1日講座
12日(土) 10:00~12:00/13:30~15:30
H・G・F(ヒロミーズ グラス ファミリー) 2Fギャラリーにて
今回は上に乗せるおひな様もリボンで作っていただきます!
材料費込み ¥2,800 持ち物 はさみ・持ち帰り袋
7日(月) 11:00~17:00 / 8日(火) 10:00~16:00
何度か開催させていただいた丸優様での販売会。
今回 にじいろmarche(マルシェ)様主催で参加店舗も増え
装い新たに開催されます。
◆りとるし~ずん様 定期販売会
カフェレストラン我夢様にて
・9日(水) 10:30~17:00
マダムSARI先生によるタロット占い&カラーセラピーも同時開催です。
(1回20分 \2,000)
・26日(土) 10:30~17:00
ワークショップ 壁掛けウッドフレーム(コーヒー付き)
kanna先生による木工教室です。
材料費込みで\1,700でご参加していただけます。
∴ ∴ ∴
と、たくさん記載しましたが、お問い合わせ・お申し込みは
こちら までお願いいたします。
皆さまのお越しを心よりお待ちしています。
来てね~。
最近のコメント