1日講座のご案内
高砂市 H・G・F様にて1日講座を開催します。
◆春のラッピング教室
少しのアイデアでいつものラッピングが手軽にランクアップ!
小さく残った不織布を使った便利なラッピングアクセサリーもご紹介します!
3月30日(水) 10:00~11:30 2,300円(材料費込み)
持ち物 はさみ、カッターナイフ
◆端午の節句のインテリアボール
かぶとやこいのぼりも和紙で手作りします。
和洋折衷、他にはないお部屋の飾りです。
4月2日(土) 13:30~15:30 2,600円(材料費込み)
持ち物 はさみ、持ち帰り袋
いずれもお申込み・お問い合わせは
H・G・F様 079-439-5211 までよろしくお願いいたします。
| 固定リンク
« ご結婚のお祝いに | トップページ | ほっこり笑顔 »
「ラッピング」カテゴリの記事
- BAN-BANラジオ(2016.02.13)
- 資格も取れます!(2016.02.12)
- クリスマス・エレガントラッピング(2014.12.16)
- 認定講座スタート(2014.12.14)
- まだまだ・・・(2014.12.11)
「暮らし」カテゴリの記事
- 案外平気(2014.12.04)
- 牡蠣 食べた~(2014.11.29)
- あやめの存在って・・・(2014.11.21)
- 赤いリボン(2014.11.19)
- 春の1日講座(2014.03.19)
「お知らせ」カテゴリの記事
- BAN-BANラジオ(2016.02.13)
- 資格も取れます!(2016.02.12)
- 本年もよろしくお願いいたします(2015.01.01)
- 認定講座スタート(2014.12.14)
- クリスマスカラ―のラッピング(2014.12.09)
「いろどりボール(インテリアボール)」カテゴリの記事
- BAN-BANラジオ(2016.02.13)
- 本年もよろしくお願いいたします(2015.01.01)
- 迎春のいろどりボール作り(2014.12.12)
- クリスマスカラ―のラッピング(2014.12.09)
- 西宮市北部の教室です(2014.12.10)
「素材」カテゴリの記事
- リメイクで(2013.07.03)
- 手こずった・・・(2012.07.24)
- まずは自己満足(2012.07.03)
- 写真を細工(2012.05.11)
- レースペーパー+片段ラッピング(2012.05.01)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント