悪戦苦闘
先日から、迎春に向けた講座のサンプルを作っています。
先方様の配布案内やHPに作品画像を掲載してもらうとなると、
逆算して講座の企画書の提出は少し早いめ。
が、クリスマスやお正月シーズンの資材類は、今が一番少ない時で
もう少しすれば新商品も出てくるんだけど、待っているわけにもいかず
夏の空を見ながら、“お正月らしい”ものをいろいろ試しています。
今日は、折り紙で“舞う鶴”を折ってみました。
「・・・わからへん。・・・わからへん。」
一ヵ所どうしてもわからないところがあり
1時間やっても2時間折り直しても全くできず、暑さ以外でも汗をかく一方。
悪戦苦闘中。 後日、再チャレンジ。
| 固定リンク
« くぐって無病息災 | トップページ | 抽選 »
「暮らし」カテゴリの記事
- 案外平気(2014.12.04)
- 牡蠣 食べた~(2014.11.29)
- あやめの存在って・・・(2014.11.21)
- 赤いリボン(2014.11.19)
- 春の1日講座(2014.03.19)
「レッスン」カテゴリの記事
- BAN-BANラジオ(2016.02.13)
- 資格も取れます!(2016.02.12)
- 認定講座スタート(2014.12.14)
- 迎春のいろどりボール作り(2014.12.12)
- クリスマスカラ―のラッピング(2014.12.09)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント