« ご応募、ありがとうございました! | トップページ | 白い箱とえんじ色のリボンで »

みっちりと基本から

コープカルチャー大阪北 ふれあいセンター桜塚にて

ラッピング1日講座を行いました。

準備していただいたのは、ペーパーを十分に広げられるように ということで、

広い台がある調理室。

初めはちょっと不思議な感じもしましたが、

確かにお隣さん同士遠慮しながら紙を切らなくてもいいし、

高さもあるから、立って包みやすい。

Basic_wrapping
まずは、基本のキャラメル包みから。

ラッピングに興味はあるけど、いつもは自己流で という方が多いですが、

改めて紙の取り方からやってみると、無駄がなくスッキリと包めます。

シンプルな包みには、ちょっと凝ったダブルの蝶結び。

その他にも、ボトルの包み方や三角形のギフトボックスなど、

いっぱいしていただきました。

お疲れさまでした!そして、ご参加いただきありがとうございました。

次回は12月3日(月)10:30~ クリスマス向けのラッピングを予定していますので、

また、改めてご案内いたします。

|

« ご応募、ありがとうございました! | トップページ | 白い箱とえんじ色のリボンで »

ラッピング」カテゴリの記事

暮らし」カテゴリの記事

お知らせ」カテゴリの記事

レッスン」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。