« 2014年11月 | トップページ | 2015年1月 »

2014年12月

クリスマス・エレガントラッピング

Chistmas

大人の女性へのクリスマスギフトです。

ゴールドのネットを足して、

いつもよりゴージャスに。

色合いはおさえて、エレガントに。

中は、きれいな革の手袋です。

| | コメント (0)

シャルレカフェ クリスマスラッピング

Charle_cafe_201412

シャルレさま 会報誌

CHARLE CAFE  シャルレカフェ

2014年12月号にて、クリスマスのラッピングの

特集を担当いたしました。

シャルレオリジナルのラッピング材に、

100円ショップやホームセンターで手に入る

身近な素材を少しプラスして、

クリスマス気分が盛り上がるような

ラッピングをご提案しています。

会員の皆さまのお手元には

かなり前に届いているかとは思いますが、

ギフトシーズン本番になり

もう一度、目を通して下されば

うれしく思います

Ribbon_tree
      ↑写真はイメージです。

| | コメント (0)

認定講座スタート

006
ギフトラッピングアートアカデミー講師2級の

資格取得に向けた認定講座が始まりました。

いつもはあまり言わない細かい注意点も

1つずつ丁寧にクリアしていきます。

1回目でしたが、「もう、無理~」という声が

あがったりして(笑)。

少しずつ要領を得られば、大丈夫ですよ。

試験は1年後。

あわてず、確実に覚えていきましょう~。

こちらの講座、途中入会も出来ます。

ラッピング講師の資格を取りたいと

お考えの方!

どうぞ、ご連絡下さいませ。

【初等科認定講座】

ビングカルチャー倶楽部イオン姫路教室にて

2014年12月28日(日)

2015年1月11日(日)・25日(日)

いずれも 12:30~14:30

079-287-0780

| | コメント (0)

迎春のいろどりボール作り

New_year_ball

篠山市 Cafe Moaniさまで、

迎春いろどりボール作りの1日講座を

いたしました。

初めて作る時は、しわが寄らないように

リボンを貼っていくのがむずかしいんですが、

また上に、リボンを重ねて貼るので

案外、しわも隠せます。

最近、何かと出番の多い紫のリボン

(写真じゃ見えにくいかなぁ)をアクセントに、

シブいいろどりボールが出来あがりました。

本日も、ありがとうございました!

Cafe Moani

TEL 079-506-5007

〒669-2223

兵庫県篠山市味間奥632番地

| | コメント (0)

まだまだ・・・

今日は、赤いリボンにご依頼のあった

洋ランの鉢のラッピングをさせてもらいました。

四角い箱を包むのとは

もちろん勝手が違うわけで。

ラッピングで全体を大きく見せつつ

でも、メインは花であって、

ラッピングが大きくなりすぎないように

バランスを大切に包みました。

が・・・

6鉢。包むのに時間をかけすぎて、反省

あ~、まだまだ 修行が必要~。

まだまだ。

| | コメント (0)

西宮市北部の教室です

20141210


カフェレストラン我夢さまにてお稽古でした。

今日から新しい方が参加され

ラッピングの基礎からスタート。

Basic_4

ご入会の方は、随時募集しています。

お一人お一人のペースに合わせて

カリキュラムを組んでいますので、

お気軽にご参加していただけます。

【我夢教室】

毎月 第2水曜日 13:00~14:30

カフェレストラン 我夢

〒651-1412

兵庫県西宮市山口町下山口1650−106

078-903-0622

ご入会のお申込み・お問い合わせは

サイドバーのメール送信よりご連絡下さいませ。

| | コメント (0)

クリスマスカラ―のラッピング

Photo
今日はSHARE+ シェアプラスさま自宅ショップにて

クリスマスラッピングのワークショップを

いたしました。

プリーツを折ったり、リボンを掛ける時の

ちょっとした技の1つ1つに感動して下さり、

こちらもテンションが上がりました(笑)。

Ouchi_biyori


次回は、2015年1月13日(火)10:00~

おひな様のいろどりボールのお稽古いたします。

小さな三角のおひな様です。

一緒に作りませんか~?

詳しくは、SHARE+ さまのブログへどうぞ。

| | コメント (0)

迎春飾り コープカルチャー宝塚

2014_12_coop
コープカルチャー宝塚さまにて、

迎春飾りの1日講座をいたしました。

ベースは、8㎜のクラフトワイヤーを使っています。

ポイントは、それ2本をきっちりと固定すること。

飾り方は、みなさんのオリジナリティが出て、

多種多様なお飾りが出来上がりました。

獅子舞がのぞく場所で、ちょっと雰囲気が変わり

かわいいポイントに。

たくさんの方にご参加いただき、

ありがとうございました!

このお飾りと一緒に

どうぞ、よいお年をお迎え下さいませ~。

| | コメント (0)

迎春飾り

今日は、ピンチヒッターで、加西KCCにて、

お稽古させてもらいました。

壁に飾ったり、置いて楽しんだりと

いろいろ出来る迎春飾りを

作っていただきました。

Kcc_kasai
出来あがりは、とても豪華。

一時間半でこのボリュームを仕上げるのは

かなりの集中力がいったのでは(笑)。

お疲れさまでした~。

| | コメント (0)

赤いリボンにて

Akairibbon2

Akairibbon
赤いリボンの商品棚のディスプレイを

一部、変更しました。

クリスマスと、お正月に向けて

和風のラッピングで。

少し、小物を足してより雰囲気を出したいと

思います。

お店にお越しの際は、少し上を見上げてみて

下さいませ。

赤いリボン

営業時間

11:30~17:00/18:00~21:30

定休日

月曜/第3土曜と日曜

〒675-0025

加古川市尾上町養田2丁目80

079-424-9535

| | コメント (0)

案外平気

左胸の違和感と年齢的なこともあり、

マンモグラフィー検査を受けました。

まぁ痛いよ、と聞いていたので

かなりの覚悟で行きましたが、案外平気。

全然痛くありませんでした。

胸をぺちゃんこにはさんで

せんべいみたいやで と

教えてくれた友達もいましたが、

自分のせんべいなんて見たくないし

終始、あさっての方を見つめて終了(笑)。

ただ、はさみ辛くて看護師さんは困られて

いたけど(笑)。

今回の結果は何もなっかたけれど、

乳がんは早期発見が大事。

この先も習慣づけて検査に行きたいと

思っています。

| | コメント (0)

クリスマスラッピングのワークショップ

Photo
12月9日(火) 10:00~14:00

SHARE+ さんの自宅ショップで、

クリスマスラッピングのワークショップを

いたします。

包み方は、プリーツを入れたキャラメル包み、

リボンは、2本でアレンジいたします。

ワークショップ価格、500円でご参加いただけますので、

お気軽にどうぞ!

先着20名様となっています。

詳しくはSHARE+のブログにて、どうぞ。

| | コメント (0)

迎春飾りの1日講座

2014_12_coop

迎春飾りの1日講座をいたします。

画像では椅子に置いてありますが、

ワイヤーなどを付けると

壁にも掛けていただけます。

いかがでしょうか。

こちらの講座、お席の残りが少なくなって

おります。

お申込みはお早めにどうぞ。

【迎春の壁飾り】

コープカルチャー宝塚(ピピアめふ 2F)

12月8日(月)13:00~15:00

受講料 1,890円/材料費 2,500円

持ち物 はさみ・持ち帰り用の袋

お申込み・お問い合わせは

0797-83-1015

コープカルチャー宝塚までお願いいたします!

| | コメント (0)

« 2014年11月 | トップページ | 2015年1月 »