レッスン

BAN-BANラジオ

東播磨のコミュニティFMラジオ放送 BAN‐BANラジオ

「Fine Day!」のゲストコーナー、今週のキラリスト」に出演いたしました。

DJは谷山 香さん。

ラジオから聴こえる声がとてもソフトで心地いい。

打ち合わせの時から話やすい空気を作って下さり、いざ本番へ。

マイクの前に座る瞬間はキンチョ―しましたが、

後は谷山さんのリードで、あっという間のコーナー終了の時間。

明日がバレンタインディということもあり、それに関連した話、

おしゃれラッピングの本の話、おむつケーキの話etc

教室のこと以外もたくさんのことを紹介していただきました。

「FineDay!」は、それぞれのライフスタイルの中で頑張る女性たちが

毎日をちょっと素敵に、もっと楽しく過ごせる情報を詰め込んで

お届けするおススメ番組です。皆さんも、ぜひリスナーに!

BAN‐BANラジオ FM86.9MHz

毎週土曜日10:00~

「聴いたよ」と連絡を下さった皆さん。

ありがとうございます。ちょっと照れくさいワ~。

| | コメント (0)

資格も取れます!

ブログのアップ方法も忘れそうなくらいに、大変ご無沙汰をしております。

006
久し振りに教室の告知です。

ギフトラッピングアートアカデミー 初等科認定講座が3月よりスタート

します!

それに先立ち説明会を開催いたします。

ラッピングの資格の取得をお考えの方、ぜひご参加下さいませ!

当日は講座の流れや必要な費用の説明の他、

一番基本のキャラメル包みも体験していただけます。

(要 材料費500円)

お仕事帰りの方にもご参加していただけるよう、今回は夜に

開講いたします。

【ギフトラッピング初等科認定講座 説明会】

2016年2月25日(木) 19:00~20:30

リビングカルチャー倶楽部 加古川教室

(JR加古川駅南 JAビル3階)

※時間内ご都合にいい時間にお越し下さい。

※ご参加のお申込みは2月23日までにお願いいたします。

お申込み・お問い合わせは

079-457-5750 

リビングカルチャー倶楽部 加古川教室まで。

お待ちしています!

| | コメント (0)

認定講座スタート

006
ギフトラッピングアートアカデミー講師2級の

資格取得に向けた認定講座が始まりました。

いつもはあまり言わない細かい注意点も

1つずつ丁寧にクリアしていきます。

1回目でしたが、「もう、無理~」という声が

あがったりして(笑)。

少しずつ要領を得られば、大丈夫ですよ。

試験は1年後。

あわてず、確実に覚えていきましょう~。

こちらの講座、途中入会も出来ます。

ラッピング講師の資格を取りたいと

お考えの方!

どうぞ、ご連絡下さいませ。

【初等科認定講座】

ビングカルチャー倶楽部イオン姫路教室にて

2014年12月28日(日)

2015年1月11日(日)・25日(日)

いずれも 12:30~14:30

079-287-0780

| | コメント (0)

迎春のいろどりボール作り

New_year_ball

篠山市 Cafe Moaniさまで、

迎春いろどりボール作りの1日講座を

いたしました。

初めて作る時は、しわが寄らないように

リボンを貼っていくのがむずかしいんですが、

また上に、リボンを重ねて貼るので

案外、しわも隠せます。

最近、何かと出番の多い紫のリボン

(写真じゃ見えにくいかなぁ)をアクセントに、

シブいいろどりボールが出来あがりました。

本日も、ありがとうございました!

Cafe Moani

TEL 079-506-5007

〒669-2223

兵庫県篠山市味間奥632番地

| | コメント (0)

西宮市北部の教室です

20141210


カフェレストラン我夢さまにてお稽古でした。

今日から新しい方が参加され

ラッピングの基礎からスタート。

Basic_4

ご入会の方は、随時募集しています。

お一人お一人のペースに合わせて

カリキュラムを組んでいますので、

お気軽にご参加していただけます。

【我夢教室】

毎月 第2水曜日 13:00~14:30

カフェレストラン 我夢

〒651-1412

兵庫県西宮市山口町下山口1650−106

078-903-0622

ご入会のお申込み・お問い合わせは

サイドバーのメール送信よりご連絡下さいませ。

| | コメント (0)

クリスマスカラ―のラッピング

Photo
今日はSHARE+ シェアプラスさま自宅ショップにて

クリスマスラッピングのワークショップを

いたしました。

プリーツを折ったり、リボンを掛ける時の

ちょっとした技の1つ1つに感動して下さり、

こちらもテンションが上がりました(笑)。

Ouchi_biyori


次回は、2015年1月13日(火)10:00~

おひな様のいろどりボールのお稽古いたします。

小さな三角のおひな様です。

一緒に作りませんか~?

詳しくは、SHARE+ さまのブログへどうぞ。

| | コメント (0)

迎春飾り コープカルチャー宝塚

2014_12_coop
コープカルチャー宝塚さまにて、

迎春飾りの1日講座をいたしました。

ベースは、8㎜のクラフトワイヤーを使っています。

ポイントは、それ2本をきっちりと固定すること。

飾り方は、みなさんのオリジナリティが出て、

多種多様なお飾りが出来上がりました。

獅子舞がのぞく場所で、ちょっと雰囲気が変わり

かわいいポイントに。

たくさんの方にご参加いただき、

ありがとうございました!

このお飾りと一緒に

どうぞ、よいお年をお迎え下さいませ~。

| | コメント (0)

迎春飾り

今日は、ピンチヒッターで、加西KCCにて、

お稽古させてもらいました。

壁に飾ったり、置いて楽しんだりと

いろいろ出来る迎春飾りを

作っていただきました。

Kcc_kasai
出来あがりは、とても豪華。

一時間半でこのボリュームを仕上げるのは

かなりの集中力がいったのでは(笑)。

お疲れさまでした~。

| | コメント (0)

クリスマスラッピングのワークショップ

Photo
12月9日(火) 10:00~14:00

SHARE+ さんの自宅ショップで、

クリスマスラッピングのワークショップを

いたします。

包み方は、プリーツを入れたキャラメル包み、

リボンは、2本でアレンジいたします。

ワークショップ価格、500円でご参加いただけますので、

お気軽にどうぞ!

先着20名様となっています。

詳しくはSHARE+のブログにて、どうぞ。

| | コメント (0)

迎春飾りの1日講座

2014_12_coop

迎春飾りの1日講座をいたします。

画像では椅子に置いてありますが、

ワイヤーなどを付けると

壁にも掛けていただけます。

いかがでしょうか。

こちらの講座、お席の残りが少なくなって

おります。

お申込みはお早めにどうぞ。

【迎春の壁飾り】

コープカルチャー宝塚(ピピアめふ 2F)

12月8日(月)13:00~15:00

受講料 1,890円/材料費 2,500円

持ち物 はさみ・持ち帰り用の袋

お申込み・お問い合わせは

0797-83-1015

コープカルチャー宝塚までお願いいたします!

| | コメント (0)

より以前の記事一覧